ほいくちゃんねるは、首都圏を中心とした求人を行っている転職エージェントです。
ターゲットは、保育資格があり、首都圏の保育園での就職を希望している方です。
ほいくちゃんねるに登録すると、面接の際に必要となる履歴書や職務経歴書の書き方、面接のコツなどを手厚くサポートしてくれることが特徴です。
求人以外のこういったサポートを必要に思っている方にはおすすめのエージェントです。
↓私は保育士バンクを利用して基本給が2.4万円アップしました↓
評判を踏まえた評価
総合点32点
満足度(5)
利用者5人中2人が満足
求人(7)
首都圏の中では業界トップクラス
対応(7)
コンサルタントの評判はまずまず
サービス(8)
保育士の転職エージェントでは珍しく履歴書・面接指導がある
年収UP(5)
年収アップ求人は特に目立っていない

どういった求人があるのか
求人数は近年で大幅アップ
公開求人 | 約4,700件 |
---|---|
非公開求人 | 情報なし |
もともとは100件程度の求人数しかありませんでしたが、2018年10月に再確認したところ大幅に増えていました。

求人エリアは関東エリアがメイン
関東 | 約4,000件 |
---|---|
近畿 | 約800件 |
東海 | 数件 |
北海道・東北 | 数件 |
北陸・甲信越 | 数件 |
中国・四国 | 数件 |
九州・沖縄 | 数件 |
関東エリア限定の転職エージェントでしたが、最近では近畿地方の求人も増加しています。
勤務形態は正社員がメイン
正社員 | 80% |
---|---|
契約社員 | 3% |
派遣社員 | 0% |
パート | 17% |
ほいくちゃんねるが募集している勤務形態は、ほとんどが正社員です。


福利厚生や、安定性を求めている方には、正社員の求人が多いのでおすすめです。
大手企業の求人は少なめ
公開されている求人の中では、大手企業が運営している保育園は約3%です。
ほいくちゃんねるで、公開求人として出ている大手企業は、サクセスアカデミー・ベネッセなどです。



登録から面談までの流れ

公式サイトから登録or電話にて登録
まずは公式サイトから登録します。
公式サイトは「こちら」



入力する項目は一般的なものばかりなので困ることは無いでしょう。
電話にてヒアリング
登録が済むと、1営業日以内に電話連絡があります。
ほいくちゃんねるでは、専任のキャリアアドバイザーがついてくれます。電話では、希望条件などのヒアリングが行われます。

求人の紹介
ヒアリングの後で、専任キャリアアドバイザーが求職者の条件に合った求人先をいくつか紹介してくれます。
その中で気に入った園があれば、面接へと進みます。
面接の日程調整などは、すべて専任キャリアアドバイザーが行ってくれますので、手間がありません。


大手転職エージェントでは、履歴書や職務経歴書などの書き方や面接のアドバイスまではサポートしてくれません。
ほいくちゃんねるでは、これらのサポートも行ってくれますので、ブランクのある方や、面接に不安がある方にはうれしいですね。
また、ほいくちゃんねるでは、上京をして就職を希望する方のサポ―トも行っています。そのような方には、サポートが手厚い求人先を紹介してくれます。


他の転職エージェントがでは、住居を探してくれたり、面接の際にかかった交通費を支給してくれたりと、上京者に対するサポートを売りにしているところもあります。
ですが、ほいくちゃんねるでは、上京サービスのある園を紹介するだけなので、手厚いサポートは期待できません。
上京して就職を希望する方には、「保育士バンク」などの上京サポートの手厚い転職エージェントをおすすめします。
条件交渉
面接の結果、内定となった場合、細かい条件の調整を行います。
給与面や勤務時間などの条件交渉は、すべて専任キャリアアドバイザーが行ってくれますので安心です。

入職
お互いに、条件が合致したら、いよいよ入職と進みます。
前職を退職していない場合は、退職手続きもサポートしてくれます。もちろん入職準備などの相談・サポートも行ってくれますので安心です。

ほいくちゃんねるに登録した方の評判・口コミ
- 大満足:1人
- 満足:1人
- 普通:2人
- やや不満:0人
- 不満:2人
満足した方の評判・口コミ
電話面談なので気軽に利用できます。電話も頻繁にかかってこないし自分の希望していない仕事を強引に紹介されるということも無かったので良い会社だと感じました。
とりあえず登録だけ済ませている状況ですが、コンサルタントの電話対応が丁寧・的確で好印象でした。私は東京で求人を探しているので良いのですが、他の地域の求人はあまりないみたいみたいなので東京以外で求人を探している方には向いていないかもしれませんね。
不満を感じた方の評判・口コミ
求人が少なく自分が希望する求人が無いので紹介してもらえない。今は大手の転職エージェントを利用しています。
忘れていたのか意図的なのか分かりませんが、電話連絡がありませんでした。

ほいくちゃんねるを利用するメリット
- 面接前のサポートが手厚い
- 自分のペースで転職活動が進められる
面接前のサポートが手厚い
ほいくちゃんねるでは、履歴書や職務経歴書の書き方、面接のコツなどを指導してくれます。
他の転職エージェントでは、これらのサポートは行ってくれないことが多いので、このサービスはメリットですね。
また、面接が一人で不安だという方には、専任キャリアアドバイザーが同席してくれるのもうれしいサービスです。
自分のペースで転職活動が進められる
ほいくちゃんねるでは、すぐの転職を希望していない方でも利用することができます。
その際には、専任キャリアアドバイザーも、どんどん求人を紹介してこないそうなので、自分のペースで転職活動が進められます。
他の転職エージェントと比べてのデメリット
首都圏以外の求人が少ない
保育資格があり保育園での就職を希望している方が優先
首都圏以外の求人が少ない
ほいくちゃんねるの求人エリアは首都圏に集中していますので、それ以外の地域を希望している方にはおすすめではありません。
保育資格があり保育園での就職を希望している方が優先
ほいくちゃんねるのターゲットは、保育士資格があり、保育園での就職を希望している方です。
幼稚園教諭や栄養士などを希望している方にはおすすめできません。